「世界一働きやすい会社に」〜ストレングスファインダー®︎活用講座(ラブソル様研修) 2021.2.10

社員一人ひとりを大切にする会社
ラブソル様は、このサイトの制作でもお世話になっている会社なのですが、もともとは代表のお二人でスタートした会社です。
それが今ではメンバーも増え、インターン学生も受け入れながらいくつものコミュニティを運営するなど、とても活気がある会社へと成長し続けている会社です。
活気があるので当然仕事がいくつも同時並行で走っているし、動きを止めている時間などないと言っていいような日々をみなさん送られています。
それでも今回、
社員一人ひとりを大切にしたいから、
世界一働きたい会社でありたいから、
という理由で、ストレングスファインダー®︎を活用した研修を依頼していただきました。
ほんとに素晴らしいことだと思います。
世界一働きたい会社
今回の目的は、
・メンバー一人ひとりが強みの視点から自己を理解し、強みを活かし、適切な自己開示ができるようになること
・関わり方の選択肢を増やし、メンバーに、チームに貢献できる力をつけること
です。
その結果、ラブソル社が世界一働きたい会社になる。
この目的を達成する手段として、ストレングスファインダー®︎を活用しました。

自己基盤、歩み寄り、活かし合いで最高のチームを創る
すでにストレングスファインダー®︎の34資質についての知識は持っている方々でしたので、今回の研修では、具体的に一人ひとりのトップ10資質を使った読み込みシートを見ながら、自分を、仲間をより深く理解していく内容としました。
みんなで一人ひとりの読み込みシートを見ながら、
・自分はどんな仕事のやりかたが得意なのか
・なにがあると、自分のモチベーションは上がるのか
・自分がついこだわってしまうポイントはどこなのか
・仲間の得意なやりかたはどんなものか
・仲間の得意が喜ぶ関わり方とはどんなものか
・仲間を活かすために自分ができることはなにか
など、自分のことも、仲間のことも深く理解していきました。
仲間のことも、自分のことでさえも、実はよくわかっていないもの。
「あ〜やっぱり」もあれば、
「え〜!そんなところがあるんだ!」という驚きもあって、
仲間に対する声かけの言葉一つとっても、工夫の余地があることがわかっていきます。
まずは、自分が一人のプロフェッショナルとして、自分の強みを理解しながらしっかりと自己基盤を整えていくこと
そして、仲間の強みが活かせるように、仲間が快適に仕事を進めていけるように互いの強みに歩み寄ること
加えて、仲間の強みにも、自分の強みにも期待をかけ、互いに強みを活かしあっていくこと
そのためのベースを、今回の研修で整えることができました。
仕事は大きなチャンスやチャレンジの機会もあれば、困難も苦労もつきものです。
どんなときでも、お互いの強みを理解しあい、活かしあっていくことができれば、個人も、会社もきっと成長していくことができると思っています。
研修後のみなさんの生き生きとした表情が、印象的でした。

これからもラブソル様を、支援していきたいと思います。